400メートルリレー
りん子さんより バトンが廻って来ました。
今日は、ほとんどお店の中で座ってるんでPCばかりやってます。
と言う事で
では
*名前は? 大吾パパ (知ってるって!)
*年齢は? ガタがきてる40代後半(ギックリ腰と坐骨神経痛)・・こんなに早く年とるとは・・
*恋人は? 昔はいたけど今は、いません(ん?)。※大吾ママは坐骨神経痛になったら”年寄り!”って言ったの で絶対書きません(大吾ママからも同じこと返されると思いますが)
*好きなタイプ? 中学生の頃は岡田奈々、天地真理、浅田美代子、 今は誰でも ※これはほんとです。
*好きな食べ物? カレー、鶏肉系、麺類、イタリアン
*嫌いな食べ物? 川魚(うなぎ、鮎以外)
*好きな音楽? なんだかんだ70年代後半のフォーク&サザン(一時フォークギターを買い練習したな!)※Fコー ドが上手く押さえられなかったけど
*その中の1曲? 栞のテーマ(サザン)
*ブログをするきっかけは? 最初は先代の柴ワンコ記録をとってなかった為大吾の事を残そうと思った。でもたくさ んの人とお知り合い?になり楽しみの一つになった為 続いてるのかな
*日記を書くときに気をつけることは? 特別気にしていないけど・・・・思いつくまま。一様受けを狙ってるのです が、よくすべります。
*心が休まる時は? 最近無い・・・・・・ しいて言えば、大吾をいじめてる時。(Sではありません)
*罰ゲーム? ?今生きてる事が罰ゲームみたいものかな(笑)
*バトンを回す人? すみません。運動会の時よくバトンを落としました。
北京五輪でも400リレーバトン落としましたよね。
ですんで、誰か拾っててください。
今、渡したら坐骨神経痛が感染しますので回せません。
回す人でなく自分の色 深緑と茶色と黄土色と灰色を混ぜた感じ (なんて~色だ!)
今日は、ほとんどお店の中で座ってるんでPCばかりやってます。
と言う事で
では
*名前は? 大吾パパ (知ってるって!)
*年齢は? ガタがきてる40代後半(ギックリ腰と坐骨神経痛)・・こんなに早く年とるとは・・
*恋人は? 昔はいたけど今は、いません(ん?)。※大吾ママは坐骨神経痛になったら”年寄り!”って言ったの で絶対書きません(大吾ママからも同じこと返されると思いますが)
*好きなタイプ? 中学生の頃は岡田奈々、天地真理、浅田美代子、 今は誰でも ※これはほんとです。
*好きな食べ物? カレー、鶏肉系、麺類、イタリアン
*嫌いな食べ物? 川魚(うなぎ、鮎以外)
*好きな音楽? なんだかんだ70年代後半のフォーク&サザン(一時フォークギターを買い練習したな!)※Fコー ドが上手く押さえられなかったけど
*その中の1曲? 栞のテーマ(サザン)
*ブログをするきっかけは? 最初は先代の柴ワンコ記録をとってなかった為大吾の事を残そうと思った。でもたくさ んの人とお知り合い?になり楽しみの一つになった為 続いてるのかな
*日記を書くときに気をつけることは? 特別気にしていないけど・・・・思いつくまま。一様受けを狙ってるのです が、よくすべります。
*心が休まる時は? 最近無い・・・・・・ しいて言えば、大吾をいじめてる時。(Sではありません)
*罰ゲーム? ?今生きてる事が罰ゲームみたいものかな(笑)
*バトンを回す人? すみません。運動会の時よくバトンを落としました。
北京五輪でも400リレーバトン落としましたよね。
ですんで、誰か拾っててください。
今、渡したら坐骨神経痛が感染しますので回せません。
回す人でなく自分の色 深緑と茶色と黄土色と灰色を混ぜた感じ (なんて~色だ!)
この記事へのコメント
ダブルパンチで、お気の毒です。
お仕事にも差し支えあるのでは・・・
早く、良くなるといいですね。
私は先日方が後ろに回らなくて!四十肩??かと、思ったけど違ったようです。(ちなみに、40代前半)筋肉痛??なんででしょうか。。
今回は大吾ぱぱさんの事がちょっぴり分かったかな?!
私も「栞のテーマ」好きです。あと、「シャララ」も・・。
サザンの解散、淋しいですね。(;д:)
このバトンで大吾パパさんのこと少しわかった気がして、これもまた嬉しいです。(*^_^*)
受けを狙ってる大吾パパの事は知っていましたわ~~(^^ゞ
皆さん、大吾パパさんの事を少し知ったみたいですね。
私は以外な一面が…それは色です。
もっとご自分の色を素敵に書くかと…(^^ゞ
お店なんで、立ってることが多いのでつらいです。
お客様居ないときは、パソコンデスクに座ってます(仕事してる風に見えるから)。四十肩?違いますよ、大吾パパも無かったから。お金が無くて首が廻らない時がありますが、シップなんて聞きません(笑)
おかげさまで、今日はだいぶ良くなり、80%位回復しました!!!。
受け狙いなんですけど、よく滑ります。飽きずに来てくださいね。
30代の頃はもう若くないからな~とか言ってましたが、今の歳から考えたら若かったし、ピークです。今は山の頂上から下って5合目まで来てます。早すぎる~時間よとまってくれ!同じ年代?うれしいですこれからもよろしく。
サザンのデビューは確か高校生の頃なんで、それまでばんばひろふみやさだまさし、荒井由実、かぐや姫などをギターを弾きながら唄っていたので、勝手にシンドバッドを聞いたとき「なんだ~こいつら!」と思ったことを記憶してます(笑)。ふぞろいの林檎たちのテーマ・挿入歌でサザンに入っちゃいましたね。それからずーと30年どこかで流れてました。お地蔵さんは、ちょっと年代が違うんでご主人の方が近いのかも知れませんね。
ボキャブラで受け狙いで書こうと思うのですが、いつもすべらない話でなく、すべる話ばっかりです。(笑)
絵留ちゃんや大吾がいろんなブログ友だちを作ってくれてうれしいですよね。ワンコつながりなのに、腰痛やサザン、観光地などいろんな話題でコメントしあえるなんて、良いな~と思ってます。すべりますがこれからもよろしく。
自分の色 本当は綺麗な色でありたいのですが、たまに心がぐにゃぐにゃになってしまい、水性画をして最後に筆を洗った時いろんな色が混ざった時の色かなと思い書きました。
痛そうですねぇ、あまり無理しないでね。
私もサザンの「栞にテーマ」大好きです♪
ふぞろいの林檎たちも懐かしいです。
私もふぞろいの林檎たちで「栞のテーマ」好きになりました。
あ~、懐かしい~。
でも川魚が嫌いだったとは意外です。
ちなみに私も川魚、かなり苦手です。
今度は、・・・情けないです・・・・
サザンやはり好きですか!30年もやってるんで、年齢層も広いんですよ。好きな曲をいくつかあげてもらうと大体年が、分かります。(笑)
やはりサザン好きな友達なんて、娘の名前を絵理・栞・久子(チャコ)とつけましたから。バッカでしょ。
川魚は、霞ヶ浦とか川が近くにあったんですけど、あの生臭さがダメです。